うちだ鍼灸整骨院
うちだ鍼灸整骨院

診察時間:月~土 ⁄  8:30~12:30、15:00~20:00
(土曜は16:30まで) 休診日:日曜日・祝日

藤沢市で「肩こり・腰痛・膝痛」に強い鍼灸整骨院

頭痛(ずつう)

頭痛に悩まされながら、我慢している方はたくさんおられます。じつは、成人の3割は慢性的な頭痛に悩まされています。

そのものが病気の一次性頭痛(慢性頭痛)

長いこと頭痛に悩まされていると、脳や体に異常があるのではないかと心配になるものです。しかし、検査を受けても脳や体に原因となる病気が認められない場合、医学的には頭痛そのものを病気と診断します。

正式名は「一次性頭痛」といいます。何年にわたって繰り返し起こることから「慢性頭痛」とも呼ばれていました。

さらに、一次性頭痛には、「緊張型頭痛」、「偏頭痛」、「群発性頭痛」といったタイプがあり、それぞれ痛みの程度や起こり方、頻度も異なります。また、筋緊張頭痛と偏頭痛が混じった混合型も少なくありません。

肩こりや目の疲れからくる「緊張型頭痛」

慢性頭痛の7~8割は、肩こりや首筋のコリ、目の疲れが原因となって起こります。ジワーッとした重苦しい痛みで、これを「緊張型頭痛」といいます。

脈拍とともに痛む「偏頭痛」

ズキズキと脈が打つたびに痛むというのが「偏頭痛」です。偏頭痛は、脳の血管が拡張して周囲の神経が引っ張られて痛みが起こります。誘発する原因は睡眠不足や生活リズムの乱れ、月経の影響、アルコールの飲みすぎなどです。日本人の成人のうち、約8%はこの頭痛に悩まされているといいます。女性に多く、コリからくる緊張型頭痛よりは痛みが強く、偏頭痛が起きると寝込む人も少なくありません。

1~2か月毎日痛む「群発頭痛」

群発性頭痛は、目のすぐ後ろにある血管が拡張し、炎症を起こすことで起こります。

緊張型頭痛や偏頭痛に比べると、あまり知られていませんが、慢性頭痛の中で1~2か月という限られた期間だけ、ほとんど毎日、激しい頭痛に悩まされます。これは「群発頭痛」といって、一定期間たつと治りますが、完治したわけではなく、また1~2年後に現れるというものです。

原因となる病気がある二次性頭痛

脳の病気や体の病気の症状として現れるものを二次性頭痛といいます。

頭痛を引き起こす脳の病気では、脳腫瘍やくも膜下出血、髄膜炎などがあります。とくにくも膜下出血の場合は命にかかわることが多いため、緊急に治療を要します。

そのほか、目や鼻、あごの病気、頚部の神経痛、うつ病などによっておこることがありますので、自己判断に頼りすぎるのは禁物です。

一次性頭痛でも、種類によっては対処の仕方は大きく異なります。まずは、自分の頭痛の種類を知ることが大切です。

治療

慢性的な頭痛の人は、つい薬に頼りがちです。薬は一時的な鎮痛効果はありますが、長期の服用はおすすめできません。薬の効果になれ、より強いものが必要になるからで、強い薬の副作用などが心配されるからです。また、頭痛を繰り返し起こると、何事にも消極的になりがちです。少しでも痛みが軽くなる工夫をして、痛みをうまくコントロールしましょう。

緊張型頭痛の場合は、同じ姿勢を取り続けないようにしたり、ウォーキングやストレッチ、就寝前の半身浴によって心身のリラックスを心がけると良いでしょう。温めるのも効果的です。

偏頭痛の痛みには、音や光のない場所で静かに休むことや、こめかみあたりを冷やしたり、カフェインをとるのもひとつの方法です。一番手軽なのが睡眠をとることです。寝すぎや寝不足をさけ、適度な高さと固さの枕で良い睡眠をとりましょう。

当院での治療方法

頭痛を伴うようなひどい首や肩の痛みやコリは、筋肉が緊張して血流が悪くなっています。全身の筋肉のバランスを整えて、首や肩の筋肉をほぐすと血流がよくなり頭痛が解消されていきます。

鍼灸治療も有効で、東洋医学では気の流れを整えることでよくなりますので、頭痛に効くツボに施術していきます。

分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。